本格的アイスクリーム
味わい一緒
必要栄養素
バランス良摂取

毎日食べたくなる
デザートです。

※写真はイメージです。

まるっと栄養
バニラアイス

CASE:1

くなった方
低栄養リスクのある方

CASE:2

食事バランスが悪く
栄養が偏り気味な方

CASE:3

食欲不振時に
栄養補給したい方

まるっと栄養
バニラアイス

  • 溶けずにゆっくり
    食べられます

    90分経過しても液状にならないので、
    食事に時間がかかる高齢者でも
    安心して楽しめます。

    (当社独自の技術で本格的な味わいと
    溶けにくさを実現)

    (※)室温25℃で90分置いても溶けにくい(当社調べ)

  • 五大栄養素が
    バランス良く入って
    います

    比較品

    栄養素(ピックアップ)

    まるっと栄養
    バニラアイス
    アイスクリーム
    栄養成分表八訂
    タンパク質(g) 3.1 1.7
    脂質(g) 3.1 5.9
    炭水化物(g) 14.9 10.9
    ミネラル カリウム(mg) 130 78
    カルシウム(mg) 98 63
    ビタミン ビタミンA(μg) 74 49
    ビタミンB6(μg) 0.11 0.01
    ビタミンC(μg) 6 0

    多種のビタミンや
    ミネラルを配合しているから、
    低栄養リスクに備えて、
    手軽に栄養補給ができます。

  • 食べきりサイズ
    だから無理なく続け
    られます

    毎日食べられる
    分量(60ml) だから、
    食後のデザートにも
    おすすめ!

広島修道大学 健康科学部

教授/栢下 淳子 様

「まるっと栄養バニラアイス」(1個48g)は、その名の通り、1gに1.7kcalのエネルギーを有し、エネルギー産生栄養素バランス(PFC比) が、たんぱく質13%、脂質28%、炭水化物59%とバランスよく、不足しがちなビタミンやミネラル類が含まれるアイス製品です。冷凍庫から出した時にはバニラアイス、1時間後はひんやりバニラムース、2時間後にはねっとりバニラクリームと物性がかわる製品です。物性にも配慮され、溶けても粘度があるので、高齢者にも提供できるのではないでしょうか。温度を調整しながら栄養補給のツールとして活用されてはいかがでしょうか。

関東学院大学 栄養学部 管理栄養学科

教授/田中 弥生 様

この「まるっと栄養バニラアイス」は、市販のバニラアイスとまったく変わらないまろやかな口当たりでとても美味しく毎日食べても飽きの来ないのが特徴です。また、60mlと食べきりサイズでエネルギーも86kcal、たんぱく質2.7gと十分な補食として活用でき、素材を生かしてチョコレートソースや、ストロベリーソースなどをかけても美味しく召し上がれます。
 このバニラアイスはお子様のおやつ、成長期の栄養補給はもちろん、施設や在宅で療養されている方々の「いのちを支えるアイス」としてぜひご活用ください。

トーニチ株式会社

トーニチは学校給食などのデザートで、50年以上の歴史を誇るメーカーです。食物アレルギーに配慮したデザートや介護食デザート(やわらかデザート)など「健康で快適な食生活」を楽しむための商品開発に力を入れています。

〒960-0101
福島県福島市瀬上町字新田中通1-3
024-573-2071